フローラ薬局で開催するイベントご紹介いたします。
気になるイベントをクリックすると詳細をご覧いただけます。
中国3000年の伝統から生まれた漢方・薬膳・ツボ。漢方のルーツは生姜や山芋など身近な食べ物にもあります。漢方の知恵や体調を整えるツボ、家庭薬膳レシピなどすぐに役立つ漢方養生法を季節や症状別に学びます。試食・試飲・実演も。ご自分で薬膳料理をつくれるようになる薬膳材料・レシピ付きです。
<講座の詳細>
【開催期間】10/11~3/14
【日時】11月8日(月)10:30~12:00
【途中受講】できます
【コース】会員制
【受講料(税込)】10,890円
【教材費(税込)】2,750円
<持ち物>
メモ帳、筆記用具
<備考>
実演・試飲・試食・家庭薬膳材料のお土産あり
薬膳とは、不老長寿を願ってつくられた健康料理。中でも西太后は、
美容と健康を重視した美食薬膳を食し、長寿と美肌を手に入れたとされています。
今回は、西太后の美肌と長寿の秘訣の薬膳について講話から学んだ後、
気血水を整える美肌薬膳スープ、アワビの姿煮込み蟹卵風味パールパウダー添え、
海燕の巣を添えた優雅な薬膳を楽しみます。百合根や杏仁、梨などは、肌と喉を守り、
ウイルス対策にもなります。家庭でできる薬膳スープの生薬材料のお土産付きです。
〈講座の詳細〉
【開催期間】11/4
【日時】11/4 11:00~14:00
【途中受講】できません
【コース】会員制
【受講料(税込)】2,420円【教材費(税込)】4,400円
【コース】一般(入会不要)
【受講料(税込)】2,860円【教材費(税込)】4,400円
〈持ち物〉筆記用具
※前日12:00以降のキャンセルは教材費をお戻しできません。
〈備考〉【当日の流れ】11:00~12:00薬膳・漢方講話=10分休憩=12:00~14:00会食
■会場:水戸プラザホテル・四川飯店(〒310-0851 水戸市千波町2078-1 TEL:029-305-8111※駐車場無料)
水戸駅南口からシャトルバス運行は確認して下さい。
今回常磐大学との共同研究で誕生した新作低糖質スイーツを素敵な空間で
味わいます。また水戸光圀が編纂した救民妙薬(身近な薬草を使った家庭の医学書)
にちなんだクコの実などを使った薬膳弁当を常磐神社に近いM―ガーデンで
千波湖を眺めながら栄養と健康について楽しく学びます。
【講師】
おもてなしサロン「ROSE CAFE」主宰 潮田菜々子
フローラ薬局代表 東京薬科大学客員教授 篠原久仁子
常盤大学 基礎栄養学研究質准教授 住吉 克彦
〈講座の詳細〉
【開催期間】10/28
【日時】10/28(木) 12:00~14:00
【途中受講】できません
【コース】会員制
【受講料(税込)】3,630円【教材費(税込)】4,000円
【コース】一般(入会不要)
【受講料(税込)】3,850円【教材費(税込)】4,000円
〈持ち物〉筆記用具
〈備考〉※デモンストレーション型講座です。調理実習はございません。
※10/20(水)以降のキャンセルは不可
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1179281.html
中国3000年の伝統から生まれた漢方・薬膳・ツボ。漢方のルーツは生姜や山芋など身近な食べ物にもあります。漢方の知恵や体調を整えるツボ、家庭薬膳レシピなどすぐに役立つ漢方養生法を季節や症状別に学びます。試食・試飲・実演も。ご自分で薬膳料理をつくれるようになる薬膳材料・レシピ付きです。
<講座の詳細>
【開催期間】10/11~3/14
【日時】10月11日(月)10:30~12:00
【途中受講】できます
【コース】会員制
【受講料(税込)】10,890円
【教材費(税込)】2,750円
<持ち物>
メモ帳、筆記用具
<備考>
実演・試飲・試食・家庭薬膳材料のお土産あり
♡夏のバンダーカードポイント倍セールのご案内♡
期間:令和3年7月1日(火)〜8月31日(火)
500円分購入毎に1スタンプ差し上げます!
5,000円以上購入:板藍のど飴3粒・ラカントホワイトスティック1個
+抗菌アロマスプレーor携帯アルコールスプレー
10,000円以上購入:板藍のど飴3粒・ラカントホワイトスティック1個
+マスクチャーム・抗菌アロマスプレーor携帯アルコールスプレー
各種教室もございますのでご参加ください!
◎6/17(木)15:00~ ラベンダー教室 参加費3,500円
場所:フローラ薬局河和田店隣サロン
季節の薬膳茶をお楽しみながらラベンダーのバンドルを作ります♪
=NHKカルチャー水戸教室=
◎6/24(木)11:00~14:00 ラベンダー教室 西太后の美肌薬膳レシピ 〜夏編〜
会員:受講料2,420円 教材費4,400円
一般:受講料2,860円 教材費4,400円
場所:水戸プラザホテル・四川飯店
西太后の愛した美容と健康を重視した美食薬膳を頂きます♪お土産付き!
薬膳は、不老長寿を願ってつくられた健康料理。中でも西太后は、美容と健康を重視した美食薬膳を食し、長寿と美肌を手に入れたとされています。
今回は、スッポンの薬膳スープやフカヒレのグリーンピースのロワイヤル、ハトムギと緑豆粥、西太后も好んだ美しい薬膳花茶まで、夏の美食薬膳フルコースなどを、アンチエンジング薬膳セミナーの後に、楽しみます。当日は、夏の薬膳材料や薬膳スープの薬草パックのお土産付きです。
<講座の詳細>
【開催期間】5/30
【日時】6/24(木) 11:00~14:00
【途中受講】できません
【コース】会員制
【受講料(税込)】2,420円
【教材費(税込)】4,400円
【コース】一般(入会不要)
【受講料(税込)】2,860円
【教材費(税込)】4,400円
<持ち物>
筆記用具
※前日12:00以降のキャンセルは、教材費をお戻しできません。
<備考>
【当日の流れ】11:00~
12:00薬膳・漢方講話=10分休憩=12:10~14:00会食
■会場:水戸プラザホテル・四川飯店(〒310-0851 水戸市千波町2078-1 TEL:029-305-8111 ※駐車場無料)
水戸駅南口からシャトルバス運行は確認(行き10:20発、帰り:毎正時発)
中国3000年の伝統から生まれた漢方・薬膳・ツボ。漢方のルーツは生姜や山芋など身近な食べ物にもあります。漢方の知恵や体調を整えるツボ、家庭薬膳レシピなどすぐに役立つ漢方養生法を季節や症状別に学びます。試食・試飲・実演も。ご自分で薬膳料理をつくれるようになる薬膳材料・レシピ付きです。
<講座の詳細>
【開催期間】4/12~9/13
【日時】6月14日(月)10:30~12:00
【途中受講】できます
【コース】会員制
【受講料(税込)】10,890円
【教材費(税込)】2,750円
<持ち物>
メモ帳、筆記用具
<備考>
実演・試飲・試食・家庭薬膳材料のお土産あり